Article
【20181117】音ゲーについて
2018/ 11/ 17風の噂で聞いた美味しい家系ラーメンを求めて西千葉へとふらり!
ボルテ 4クレ
ポップン 3クレ
オンゲキ 360GP 2回
maimai 1クレ
ボルテ
反省を活かして最初の1クレは確実にできる難易度のものをやり、2クレ目からは天極のクリア埋めです!
https://twitter.com/ni_tsu_i_te/status/1063681909551583234?s=21
https://twitter.com/ni_tsu_i_te/status/1063682171863425024?s=21
https://twitter.com/ni_tsu_i_te/status/1063682411651715072?s=21
着実にクリアが増えています!
残りは1曲目とか2曲目の途中で落ちてしまったコースになるので慎重に頑張ります……!
ポップン
anniversaryの曲解禁とプレイを目指して3クレほど!
一番大きい成果は新規42クリアです!
パ→ピ→プ→Yeah!のEX!DDRでよくやる好きな曲のひとつなので譜面がなんとなく予測できてクリアできた感じだと思います。嬉しい!
(残念なことにツイッターにうまく連携されませんでした……。)
自分の中で今月の課題としているうたのhyperについてもかなり成長した感じがあって、ゲージが青の半分弱くらいまで残るようになっていました!
着実に成長している……と思います!調子が良かっただけかもしれないですがそれはそれできっと実力です!
解禁させたanniversaryの曲はhyperが42なんですね……。時間かかりそうですがクリア頑張ります!
オンゲキ
なかなかできる機会が少ないこのゲーム(というのもあまり現金を持ち歩かないので……)ですがガッツリ6クレ分?できました!
まだまだレートとかは上がりきってはいないと思いますが、10~10+あたりの曲は何とかSだったりAAAだったりといった感じでした!
サイドボタンとレバーの組み合わせ、左右の3つのボタンはどちらを押しても同じなことへの意識がまだまだ足りていなくて焦る事が多々……。頭では理解しているつもりなんですが、譜面として来るとてんてこ舞いです。
とても楽しく、もっと沢山やりたいので是非早いうちに電子マネーでプレイできるようになって欲しい!です!
現状電子マネーでオンゲキができる店舗はタイトーステーション系列だけだと思うので……(SEGA系列のゲーセンにも電子マネー支払い用のアタッチメントは有りますがオンゲキの筐体にだけついていないんですよね……)
maimai
かなり久しぶりにプレイ!楽しいからやりたいのですが二の足を踏んでしまうことが多い……。何といいますか、あんなに大きい2つセットの筐体を一人で占有するのが気がひけると言いますか。1人プレイだと丸々片方空いてしまうのが勿体無い気が……という申し訳なさが働いてしまいます。
一人でプレイすることは全然問題ない、むしろ通常の想定された行為であることは分かっているんですけど!
maimaiは無条件で4曲設定だったりするのでお得感があっていいですね!クリアしないと終了してしまうのでしょうか?
難易度8~9の曲を頑張っていましたがチュウニズム、オンゲキと比べて上達に時間がかかりそうだな、と感じました。上達が全てではないし楽しいのでそれ以上を求めたりしないですけれど!(でも上達したらもっと楽しいかな?とも思います)
現状知っている曲であれば何とかAA~AAAが出ますがS以上は難しい!
判定が合っていないのか?タッチがちゃんとできていないのか?など、考えられる原因は多々ありそうなのでプレイを重ねて見つけ出して改善できていけたらと思います!
ボルテ 4クレ
ポップン 3クレ
オンゲキ 360GP 2回
maimai 1クレ
ボルテ
反省を活かして最初の1クレは確実にできる難易度のものをやり、2クレ目からは天極のクリア埋めです!
https://twitter.com/ni_tsu_i_te/status/1063681909551583234?s=21
https://twitter.com/ni_tsu_i_te/status/1063682171863425024?s=21
https://twitter.com/ni_tsu_i_te/status/1063682411651715072?s=21
着実にクリアが増えています!
残りは1曲目とか2曲目の途中で落ちてしまったコースになるので慎重に頑張ります……!
ポップン
anniversaryの曲解禁とプレイを目指して3クレほど!
一番大きい成果は新規42クリアです!
パ→ピ→プ→Yeah!のEX!DDRでよくやる好きな曲のひとつなので譜面がなんとなく予測できてクリアできた感じだと思います。嬉しい!
(残念なことにツイッターにうまく連携されませんでした……。)
自分の中で今月の課題としているうたのhyperについてもかなり成長した感じがあって、ゲージが青の半分弱くらいまで残るようになっていました!
着実に成長している……と思います!調子が良かっただけかもしれないですがそれはそれできっと実力です!
解禁させたanniversaryの曲はhyperが42なんですね……。時間かかりそうですがクリア頑張ります!
オンゲキ
なかなかできる機会が少ないこのゲーム(というのもあまり現金を持ち歩かないので……)ですがガッツリ6クレ分?できました!
まだまだレートとかは上がりきってはいないと思いますが、10~10+あたりの曲は何とかSだったりAAAだったりといった感じでした!
サイドボタンとレバーの組み合わせ、左右の3つのボタンはどちらを押しても同じなことへの意識がまだまだ足りていなくて焦る事が多々……。頭では理解しているつもりなんですが、譜面として来るとてんてこ舞いです。
とても楽しく、もっと沢山やりたいので是非早いうちに電子マネーでプレイできるようになって欲しい!です!
現状電子マネーでオンゲキができる店舗はタイトーステーション系列だけだと思うので……(SEGA系列のゲーセンにも電子マネー支払い用のアタッチメントは有りますがオンゲキの筐体にだけついていないんですよね……)
maimai
かなり久しぶりにプレイ!楽しいからやりたいのですが二の足を踏んでしまうことが多い……。何といいますか、あんなに大きい2つセットの筐体を一人で占有するのが気がひけると言いますか。1人プレイだと丸々片方空いてしまうのが勿体無い気が……という申し訳なさが働いてしまいます。
一人でプレイすることは全然問題ない、むしろ通常の想定された行為であることは分かっているんですけど!
maimaiは無条件で4曲設定だったりするのでお得感があっていいですね!クリアしないと終了してしまうのでしょうか?
難易度8~9の曲を頑張っていましたがチュウニズム、オンゲキと比べて上達に時間がかかりそうだな、と感じました。上達が全てではないし楽しいのでそれ以上を求めたりしないですけれど!(でも上達したらもっと楽しいかな?とも思います)
現状知っている曲であれば何とかAA~AAAが出ますがS以上は難しい!
判定が合っていないのか?タッチがちゃんとできていないのか?など、考えられる原因は多々ありそうなのでプレイを重ねて見つけ出して改善できていけたらと思います!
コメント